今日はNFT×ブロックチェーン×健康で話題の「STEPN」について
「どう始めるの?」
「どのくらい稼げるの?」
「おすすめのSTEPN攻略法」など!
STEPNでコツコツ稼いでいる私shunshunがお伝えします!
2/12日に初筆(STEPN開始は2/5)
※4/16に第一回目の加筆をしています
靴はWalkerレベル10で止めてコツとコツウォークで稼ぎ中
現在1700ドルくらいの利益が出ています!(靴は売っていません)
少しでも役に立てれば嬉しいです(^^♪
1 STEPNアプリをダウンロード
STEPNをはじめよう!
公式のHPからアプリをダウンロードしてください。


メールアドレスを登録し実際に始めてみましょう♪
1.1 ウォレットの作成
次にウォレットを作成します。


パスワードはもちろんメモ!
シードフレーズ12個も必ずメモをしましょう!
シードフレーズが漏れると財布を盗まれるので絶対✖︎100人に教えてはいけません!
これでウォレットが完成しました。
2 仮想通貨SOLの入手
スニーカーを買うためには仮想通貨SOLが必要なんだ
SOLはSolanaブロックチェーン上の基軸通貨のことです。
スルーしてもOKです!
知りたい人はざっくりと勉強するのもいいですね↓
https://fisco.jp/media/sol-about/
日本の取引所ではLiquid by FTXのみで取引が可能!
海外取引所ではBinanceやBybitなどで取引が可能です。
2-1 国内取引所でBTC(ビットコイン)を買う
初心者の人におすすめの国内取引所はコインチェックがおすすめです!
理由はアプリダウンロード数が国内NO.1でアプリ取引が最も簡単だから。
そのためまずは国内取引所でBTC(ビットコインを調達しましょう)
コインチェック2-2 Binanceへ出金する
国内取引所でBTCを調達できたら次は送金です。
海外取引所大手のBinanceがおすすめです!
2-3 BTCとSOLをトレードする
BTCとSOLを両替してSOLを入手しましょう
SOLの価格(1SOL=¥12,931)(2022.4.16)


先ほどのSTEPNウォレットのアドレスをコピーして
送金先に貼り付けてください。
ネットワークはSolanaです。
Binanceからの手数料は1ドルほどなので、少額で試してみましょう。
3 靴の選び方
いよいよ靴を買うぞ!
スニーカーをマーケットプレイスで買っていきましょう!

3-1 品定めの仕方
まずは、ステータスの合計が少しでも高くて安いもの!
(ほかのブログではステータス合計が30ぐらいのものを紹介しています)
と思ったのですが、それぐらいになると値段が高いので…
僕は合計20ステータスのWalkerを買いました。
(日本円で6万円ほどでした。2/5)
→(4/16 現在は12SOLなので 1足14万円ほどに高騰しています(*_*))
実際はいている靴はこれの何分の一だろう...笑
3-2 どんなスニーカーを選ぶべきなの
靴のタイプは3種類あります。
これは実際に靴なしでもできるので、速度を測ってみてください。
自分にあった靴を選ぶことが大切ですね!
・Walker
ゆっくりと歩きたい人1~6kmが適正
ゆっくり歩いてこのくらいです。
僕はのんびーり歩いています。笑
→バージョンアップがあり、のんびり歩くならウォーカーはおすすめ!
・Jogger
軽くは知りたい人はJoggerを選ぶといいと思います!
運動不足解消のためとかはこのあたりかなと。
5~9kmが適正です。
・Runner
ガチランナーですね。
9~12kmが適正です。
マラソンとかやっている人はここですかね!
ちなみにGPSで測定しているので、ランニングマシンには対応してないです。
3-3 スニーカーの性能をざっくりと
靴の属性をざっくりと説明します。
靴には4つの属性があります。
レベル10だとこんな感じです。
青くなっていないとこが初期値ですね。
・Efficiency
靴のレベルをあげると靴の性能をあげるポイントがもらえます。
(レベル1UPごとに4ポイント)
最初はこれをほぼEfficiencyに割り振ってもいいです。
・Luck
これはミステリーボックス(ランダムでドロップされる)に関係するもの
一週間たちましたが、まだ一度もドロップはありませんね...
・Comfort
これは靴がレベル30に達した時に効果があるらしい。
最初はEfficiencyに振っていいですね。
・Resilience
靴の耐久性に関するものです。
報酬を得るプレイをすると、靴がすり減ります。
(100%からエナジーが減っていくイメージ)
Resilieceが50%を下回ると報酬が下がるので、
Resilienceも少しずつ上げていくとよいです。
3-4 報酬はどんな感じでもらえるの
ここが気になりますよね。
報酬はGSTというトークンがもらえます。
GST価格↓
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/gst/
もちろんこれは変動することがあります。
2/5では2ドルほどが一時は5ドルを超える盛り上がりを見せています。
スニーカー1足で2.0のスタミナが得られます。(24時間で全回復)
1分ごとに0.2が消費される。
上のレベル10スニーカーで10分歩いて約10GSTが得られます。
4 STEPNのGST価格は異常
現在STEPNはとても盛り上がっていて、スニーカーの値段もとても高騰しています。
僕はこれはバブルだと思っています。
その理由を3つご紹介します。
- 初心者の参入が多い
- GSTの価格が異常にあがりすぎている
- ガバナンストークンGMTよりも高値がついている
4-1 初心者の参入が多い
シードフレーズの取り扱いが十分でないほどの初心者の参入が続いているよう
完全な初心者が参入しているのはバブルの兆候と言えます。
4-2 GSTの価格が異常にあがりすぎている
参入が多くGSTが高騰を続けています。
この状況が長く続くとは思えない
GSTは発行量に制限がないので需要が供給を上回っている結果といえるでしょう
4-3 ガバナンストークンGMTよりも高値がついている
ガバナンストークンであるGMTがGSTよりも価格が下回っている
これはAxieでいえばAXSがSLPよりも価格が低いということ
GMTは発行量が決まっているので、この価格はおかしいです。
5 STEPNのおすすめ攻略方法
僕は初期からSTEPNに参入していて所持しているスニーカーは1足のみです。
ですが、原資の3倍以上の利益を出すことができています。
その方法は3つ!
- 一定のレベル(10ぐらい)までスニーカーのレベルを上げる
- 定期的にGSTをUSDCに利確する
- GSTの価格が下がるまで待つ
5-1 一定のレベルまでスニーカーのレベルを上げる
スニーカーのレベルが低すぎると稼げるGSTが少ないので
レベル10くらいまではレベルを上げましょう!
スタミナ0.2につき1GSTが目安ですね!
5-2 定期的にGSTをUSDCに利確する
現在はGSTの価格が高すぎるので、GST利確しておくほうがいいでしょう!
靴のレベルを上げたりミント(2足の靴で新しい靴を生むイメージ)で
GSTを消費するのはリスクもあるので僕はやっていません💦
5-3 GSTの価格が下がるまで待つ
先程も述べましたがGSTはバブル状態で、ずっとこの状態が続くとは限らないので
新しいスニーカーを購入し、コツコツとGSTを稼いでいくことがいいと思います。
スニーカーの価格も高すぎるので、落ち着くのを待つほうがいいのではないかと!
投資はDYORの原則ですが、STEPN始めてみませんか?
健康になるだけでも効果は大きいはず!
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました☺